←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿1612 | ■ニコノス れんずまにあ 2015/11/30(月)02:03 |
efunon様,ニコノス記事大変面白く拝見しました. その前日譚カリプソの部分も存じ上げないことが多く,とても嬉しかったです. 熟読してから申し上げるべき所ですが,気付いた些細な所を申し上げます. 記憶頼りですので,私の方が間違っているかも知れませんが... IV-AはTTL自動調光スピードライトに対応していません. 純正フラッシュは外部調光のSB-101だったかしら..まさにEMと同様の機能ですが,SB-Eのように有る範囲で絞りが自由に選べる機能はありません. 同時期ニコンのTTL調光はF3のみで,その後の機種とはフラッシュの互換性にアダプターを噛まさないといけません.(シュー形状だけの問題ではない) 充電完了表示がファインダー内にあったと記憶していますが,現物を持っていないのでわかりません. VはTTLスピードライトで,陸上用スピードライトもTTL可能なアダプタがあります. LWニッコール28/2.8のレンズ構成はシリーズEもですがAFニッコール28/2.8とも共通みたいに見えますね.Ais28/2.8が凄いので影に隠れていますが,とても良く写ると思います. ベルチオの28/3.5も文献では見ますが,UWニッコール28/3.5の凹レンズを見ると,28mmクラスでは平面ガラスでは周辺画質劣化が酷く陸上との兼用は難しかったのではないでしょうか. いずれにせよベルチオフロール35/3.5以外のレンズ,アンジェニュもボワイエも,画像を見たことがありません.実在したとしても試作以上の数は出ていないと想像しています. 純正クローズアップレンズセットには28mm,35mm,80mmに対応したフレームがありました. クローズアップレンズですから撮影距離は同じで,レンズによって画角だけがかわります. 陸上でも使えますが,陸上の方が画角が広いため,ワイヤーフレームが少々写り込みます. ニコンに質すとトリミングすればよいという回答を得ました. 80mmはかなり高倍率になるため,水中では小動物の撮影に有効で,ダイビング雑誌では80はその目的専用といった評価です.勿論陸上での性能は素晴らしく,真っ当な望遠レンズと思いますが... Vのグリーンはシックですが山で落とすと二度とわからなくなるのでは(笑)ニコンサービスセンターではブルー,ピンク,イエロー,レッドだったかな,ラバー張り替えキットを置いてました.買っておくんだった... Sea&Seaの接写アクセサリには中間リングがありました.35mm専用ですが倍率に応じたフレームとチューブがセットになっていて,いくつか倍率があり,等倍まで行けたと思います. 固定倍率になりますが,フラッシュと組み合わせれば,ハウジングでファインダーを見ながら接写するより簡便確実な気がします.もちろんフレームに驚いて逃げない被写体に限られますが. 今後の展開に期待しています.がんばってください.機材の写真でいくつかお手伝いできるかもしれません. ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |