←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿1915 | ■Re:1914 レンズボード れんずまにあ 2016/12/23(金)13:43 |
CLPOさんこんにちは。 私はスピグラボード中心のシステムではないので窮してしまいますが... リンホフテヒニカ45を基軸にされるかたが大半なのでしょう。 スピグラのほうが大きいので、後玉が巨大なレンズには有利ですね。 > ところが少し前(だいぶ前?)45タチカワと、810タチカワを入手しました。 > 以前機種別掲示板で投稿しましたがKodak2D 5x7もあります。 タチカワを知らないのでネット検索しましたが、ヒットしません。 失礼ながらタチハラの誤記でしょうか。 > 結局今以下のボード規格の写真機を持つに至りました。 > スピグラボード:94x93mm (3.7x3.65in) > 45タチカワ:リンホフボード テヒニカ45ボードのをスピグラ45に変換するアダプタはよく見かけます。 私も何かに付属していたのを1枚持っています。 逆は見たことがありません。大から小になりますから。 > 810タチカワ:140x140mm ディアドルフと共通だったかと思いましたがどうでしょう。 http://www.deardorffcameras.com/products-page/lens-board-adapters/lens-board-adapters-duplicate-2/ > Kodak2D 5x7: 153x153mm これは古風すぎて、一品物に遭遇する以外では自作するしかないのかも。 スピグラボードを基軸にするのはちょっと茨の道かなあと。 http://www.skgrimes.com/products/lens-board-adapters 特注品だと、カメラ本体より高価についてしまうこともあります... 安易に逃げるならテヒニカ45ボードを基軸にするのが一番簡単安価ですが、拘りは否定しません. ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |