←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿1993 | ■Re:1992 スーパーバルダックス ナースマン 2017/4/3(月)19:21 |
> スーパーバルダックスの個体シリアルナンバー、実は自分では見つけられないでいるのですが、どこにありますか? 汎用が多いバルダ、ツアイスと違い、本体の個体Noが無かった。済みません。 となると、レンズのNoから推察するしかない(此れも、テッサーのようにそろっているわけではない)部品から推察することもできる。 バルダは、搬入した部品を組み立てている。巻き上げノブが高いのは、初期型。 後期型で、高い部品を使った物はないと思う。 ft表示。米国仕様なら、外貨獲得のため輸出した、最初期品かも? > 自動巻き止めだとコマ間が狭くなってしまうのですが、赤窓見ながら追加でひと巻してやることができるのは、安心ですね。 当時のフイルムは現代の物より、裏紙が厚い。巻き止め装置、これが原因で、巻き上げるほどに、コマが狭くなる。他社製品でも同じですね。赤窓を併用しているのが、バルダの使いやすさですね。 ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |