戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿2626 | ■Re:2625 フラッシュ多灯撮影 れんずまにあ 2020/11/24(火)20:27

狸おやじ様、efunon様

その後少し気になったことを。
1,スレーブを後方から発光する場合、メイン用のリモートセンサに直射光が入ると自動調光が大幅に狂うことになりますので、当たらない角度か遮光板が必要になります。
直射しない場合でも、白壁に当たると逆光撮影と同じことになり、外光オートが予想と違う制御になるかもしれません。

2,アルファ7IIのホットシュー にPE36Sを接続して光るかどうかまず試す必要があります。
テストなので写らなくてもすぐわかりますから困ったことにならないでしょうが、手間がかかるかも。

というのも、昨今のデジタル用ストロボ制御は、まずプリ発光して測光し、メイン発光することが多いため、旧型ストロボや非純正品ではプリ発光信号でフル発光してしまい、実際にシャッターが開いて露光される時には発光が終わっていることがあります。
それに対処するため、ディレイ回路を組み込んで旧型ストロボをホットシュー で使うシューアダプターがあるほどです。
スタジオフラッシュ用にシンクロプラグがある機種では、そちらにコード接続すればプリ発光なしの普通のシンクロにできます。

アルファでPE36は試したことがないのですが、先日他社の旧型リングフラッシュをホットシュー 接続したら、そもそも光らなかった経験をしました。なのでオープンフラッシュの話をいたしました。
狸親父様の環境でどうなのかはおやりになってみないと予想できません。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ