←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿2633 | ■Re:2632 フラッシュ多灯撮影 れんずまにあ 2020/12/1(火)20:46 |
狸おやじ様,たびたび失礼いたします。 > この本(細野晃義著,2017年,技術評論社)はマニュアルストロボ(2~3灯)をオフカメラで使ってデジタルSLRで撮影する方法を解説しています。最近の無線コマンダーのTTLやオート撮影の話は全く出てこないのである意味とても解りやすい。 なるほど興味が出てきました。書店で試し読みして気に入ったら購入したくなりました。 > 私は背景の「白バック飛ばし」や「黒バック潰し」,「グラデーション」の作り方等が参考になりました。 とても楽しそうです。昔フラッシュメーターで頭の中で構築していたものですが、デジカメで視覚化されるのは楽ですね。 狸おやじ様が触れておられるようにパソコン画面がベターでしょうね。デジカメモニタでは小さ過ぎて細かい部分を検証しきれないと思います。 > フラッシュのマニュアル設定+デジカメ撮影が常道のようです。しかし,この方法だとフィルムカメラで撮る場合でもデジカメが必要になる。あまりスマートとは言えないですね。 > そうか,ポラロイドがデジカメになったと考えればいいのか。 本当は、リンホフのバックにデジカメをセットして、撮影光学系を通して画像が得られればいいのですが。 大画面デジタルバックは価格的に本末転倒ですから、手持ちのフルサイズデジを付けるにしても、中心だけの確認。(ステッチは可能ですがあまりに手間でしょうし) それでも役には立つかもしれませんが、実用にはデジには合致する画角のデジ用レンズを付けることになる。 二度手間、二階から目薬(笑 > 使いやすいスマホアプリ(「覚えるフラッシュメーター」みたいなの)があるといいのだが... スマホ持っていないのですが、瞬間光が測れると嬉しいですね。 いつも頭の体操をさせていただき、楽しませていただいてます。 ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |