戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿2680 | ■ジャンクカラーネガをモノクロ現像してテストフィルムに れんずまにあ 2021/5/28(金)18:57

フィルム・現像料の高騰と種類削減に心と懐が痛むこの頃、安売り時に買い込んでいたコダックエクター100の120が、
裏紙数字の写り込みが起こり、本番には使い物にならない大ショック。
特に拡大率が大きな645だと目立ってしまいます。612で背景が明るいと気にならないのですが...
5本x5箱もあるんで頭抱えました。捨てようかとも思いましたが、テストフィルムとしてならまだ使いようがあります。
ただし120カラーネガ現像料が1本1300円で、カラーは諦めます。
友人がカラーネガを誤ってモノクロ現像されて、一応像は出るのは知っていました。

レンズのテストは、デジタルでステッチすると安上がりなのですが、ボディのテストはどうしてもフィルムを通さないとできません。
2本試しました。おおよその感触では、感度EI50、ミクロファイン24度10分でまあまあの濃度とコントラストになりそうです。
最初はアクロスと同様に6分半でやってみたら薄くて眠いネガになりましたので、いっそ10分でと。
もう少し詰めるべきでしょうが、作品用ではないのでコントラストは高いほうがよくわかります。

これでボディのシャッター幕ムラやバウンド、コマ間隔、絞り込み精度、速度のおおまかな比例関係などが確認できます。
キエフ60は結構精度が高いことが判明して嬉しかったりします。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ