←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿2792 | ■Re:2791 ニコン製スピードライトに関するニッチな情報です。 れんずまにあ 2023/4/29(土)22:05 |
efunon様 大切な情報をありがとうございます。 昨今はフラッシュが必要とされなくなってきたのか、ウルトラ高価になった純正か、マニュアル露光の大陸製か、フィルム用の投げ売り中古の3極化された印象です。 フィルム用フラッシュがここまで下落した要因は2つ考えていて。 1,デジタル撮像素子の反射率がフィルムと全然違うので従来のTTL像面測光フラッシュが誤調光して使えない。 2,それを克服するためTTLプリフラッシュを行うようになって、従来型だとプリのシグナルでフル発光してしまい、本露光の時には光終わって真っ暗。 1はマニュアルまたは外光オートで使えなくないのですが、2は全く露光されないので深刻。 2をさらに克服するため、プリ発光シグナルを受けて遅延回路を通して従来フラッシュを本露光にシンクロさせるデバイスまであるんです。 D3の性質なのか、従来型フラッシュも使えるように設計されているのか、SB-16が使えるのは何よりです。 SB-16って下半分コントローラーを付け替えたら従来シューのBとF3用のAになるんですよね。 コード接続で多灯発光できる貴重な機材でした。 ニコンのスピードライトって他社同クラスよりひとまわり大きいのが気になってましたが、連続使用したときの放熱など酷使に耐えられるように設計してある、とは贔屓目すぎるでしょうか。 ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |