←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿2928 | ■Re:2927 固定焦点セレンプログラムEE れんずまにあ 2025/4/20(日)22:19 |
日浦主幹、いつもながら行動が早すぎ(笑 酷使されることが多いでしょうから綺麗なXA1は貴重です。 そうそう、トリップ35のXA版なのですが、さらに機能が削ぎ落とされています。 携帯性と、即応性が究極のカメラかと。 昨今の400モノクロは高画質なので、積極的に400を入れるようにしています。おっしゃる通り、唯一のいじれる感度切り替えを使えますし。実際はほとんど使わないのですが...強いて言えば、針押さえシャッター半押しでEEロックになるのではないかと思ってますが... > 簡単カメラですが、レンズ付きカメラやその他の廉価カメラとは違って、4群4枚の評価の高いレンズが付いていますし、 このレンズが意外に良いので俄然使うモチベーションが高まっています。 接合面がないので、車積みっぱなしでもバルサム切れを起こしません(笑 >XA4と同様のフォーカシングがついていれば、・・・と思わないでもないですが、 XA4こそ広角で固定焦点にすればとも思いますが、あれはマクロができるのが売りですからね... XA2(3)が上位互換なのでしょう。電池をどう考えるかが分かれ目です。最近ものぐさで、電池入れっぱで切れていたり、液漏れしたりでフルメカ機か、さもなくばセレンEEの両極端を選ぶようになりまして.. >なんにも出来ない、というのは迷いがなく、チャンスを逃しにくいとは思うので、そのメリットを活かした撮影がしたいです。 なんですよね。ペンEEが3.2mの固定焦点なので、そのくらいかなと見当をつけつつ、何も考えないでシャッターを押します。ファインダーさえ覗かないこともあり。 >れんずまにあさんのように、1本撮り切るのに時間がかかりそうですが・・ 撮り出すとコマ数が伸びますが、それからぱたっと撮らず、また数ヶ月して撮り始めの繰り返しで1年になりました... お楽しみを! ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |