戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿42 | ■Re:23 お久しぶりです HIRO 2003/5/25(日)19:04

今晩は。ご無沙汰しております。久々にここにおじゃましました。

> HIROさん,
>
> かなり前の話で,ここに書き込んでも気づかれないかもしれませんが,
> このフラッシュガンアダプターそのものを入手しましたので,ブロニカDのページ
> http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/mednikkor/bronica/brod/
> に載せて見ました.噂に違わず,大変仕上げの良い逸品でありました(実用上では,それがどれほどの意味があるかどうかは疑問ですけれども..)
>
> 無事,S2にも付けることが出来ましたので,ぜひご覧ください.

 拝見しました。なるほど、こういうものがここにむ装着できたのですね。
合体ロボのようです。


> で,これをいじりながら思ったのですが,
> ブロニカDにこのフラッシュガンアダプターをつけると,ノーコードでシンクロ接点が引き出せる(といってもホットシューではないので,結局フラッシュガンアダプターから線を引き出すことになりますが)というメリットがあります.しかしブロニカSからC,C2,S2までは同じマウントを持っているにも関わらず,シンクロ接点の場所が移されてしまっています.一見,これは退化のように思えますが,実はそうではなくて,このマウントに露出計やファインダなどの他のアダプタが装着されるようになったからではないかと思います.例えばもしもS2のシンクロ端子がブロニカDと同じ場所にあったとすると,露出計をここにつけてしまうとストロボが使えなくなるわけで,結局,マウントの汎用性という意味では「ここに接点をつけたのは間違いだった」ってことになるのかなとも思います.(両方に端子があればそれはそれでいいのですが.)
>
> ・・というようなことが,シンクロ端子が移されてしまった経緯ではないかと私は想像しています.


 うーん、学術的な考察で私のようなにわかブロニカンには及びも付かない内容
です。またよろしくお願いします。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ