←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿840 | ■Re:839 「Nikkor-Q 105mm F3.5 LS」について 日浦 2005/12/6(火)12:45 |
こんにちは,日浦です. 105mm F3.5 はかなりハイコントラストかつシャープで, 風景などには特にいいレンズのように思っています. さて,ご質問の件ですが, > ●レンズのシャッターチャージ後に絞りを変更しても良いか否か? 問題ありません.シャッタースピードのほうも大丈夫です. > ●ボディ側のシャッター速度をいくつに設定すれば良いか? レンズシャッターの動作が終了してから,ボディ側のシャッターが閉まる速度でなければ なりません.ボディに比べてやや遅れてレンズ側が動作するように作られていますので, ギリギリは良くありませんし,1/30 より速い速度ではシャッターが全開しませんので 画面全体が露光されません.十分長くしておくのが良いと思います. 説明書では,レンズシャッター側が 1/15-1/500 ではボディ側を1秒かバルブ, レンズシャッター側が 1秒から 1/8 秒の場合はバルブを使うように書いてあります. http://medfmt.8k.com/jpegs/105LSNikkor.jpg 常にバルブを使えば問題ないと思います. > ●シンクロに関する禁止事項 レンズ側のシンクロ端子を使う分には,レンズ側の接点切り替えをXにしておけば, ストロボは全速度で同調します. ボディ側のシンクロ端子は使えません. Mはフラッシュバルブ用の端子ですので,現在では使うことはほぼないでしょう. > ●その他、操作上やってはならないこと 特に壊れるような操作はないと思います. ボディ側の絞り込みボタンを押すとボディ側は動作せず,レンズシャッター側のみシャッターが 切れてしまいますが,フィルムは露光されませんので,再度レンズシャッターのチャージを することでフィルムをムダにすることなく撮影が出来ます. (むしろシャッターの動作の事前確認に活用出来ます). あと,上で,低速を使う場合にボディ側をバルブにすると書きましたが,例えば1秒のシャッター 速度の場合,その1秒より速くシャッターボタンから指を外すとボディ側のシャッターが閉じて しまいますので,押し込んだままにしてください(ハッセルブラッドの 500C/M なども同じように 露光が終わるまでシャッターボタンを押したままにせねばならないそうです). ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |